Route will be displayed if you enter address and click search button.
Start Address | |
---|---|
Route Type | |
江戸時代から現代までの“サクラソウ”約400品種が一堂に!
「伝統の桜草」とは、江戸時代中期以降(江戸・明治・大正・昭和)、園芸家によって野生種の中から変わった花が探し出され、多くの品種が作り出されてきた一連の桜草をさします。くらしの植物苑では、花色・花形の多様な桜草を展示するとともに、2003年に寄贈された桜草花壇による伝統的な観賞方法を再現するなど、展示方法にも工夫をしています。
また、今年度は「サクラソウの八重咲とそれに関わる遺伝子」をテーマとして、花の形態形成に関わる遺伝子のABCモデルの紹介と、八重咲サクラソウの分解・観察により、雄しべが花弁に変化することで八重咲化していることを紹介します。さらに、サクラソウのABCモデルに関わる遺伝子を対象として、がく、花弁、花筒、雄しべ、雌しべの各器官の発現傾向について一重咲と八重咲での違いをパネルで解説いたします。
●料金
個人:100円
※4月29日(土・祝)は「歴博みどりの日」で入苑無料。
※高校生以下は入苑無料。
※障がい者手帳等保持者は手帳等提示により、介助者と共に入苑無料。
※博物館の総合展示・企画展示は別途料金がかかります。
※博物館の半券の提示で、当日に限りくらしの植物苑にご入場できます。また、植物苑の半券の提示で、当日に限り博物館の入館料が割引になります。
Venue | 国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑 |
---|---|
Address | 285-8502 千葉県 佐倉市 城内町117 |
Date | 2023/4/11 - 2023/4/30 |
Time | 9:30 minute(s) - 16:30 minute(s) |
Time detail | 最終入苑は閉苑30分前まで |
Getting here | 【電車の場合】 ・京成電鉄「京成佐倉駅」からバスで「宮小路町」か「国立歴史民俗博物館」下車徒歩約10分 または 徒歩で約25分 ・JR東日本「佐倉駅」からバスで「宮小路町」か「国立歴史民俗博物館」下車徒歩約10分 または 徒歩で約35分 【車の場合】 ・東関東自動車道 四街道ICまたは佐倉ICより約15分 佐倉中学校隣り |
Venue detail |
Please use the above URL or QR code to see this online.