びびなび : 印西 : (日本)
印西
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
印西
2025年(令和7年) 4月4日金曜日 AM 04時46分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
本日は年金支給日です!
本日は年金支給日です。
犯人は、NTTや市役所、警察官を騙って電話をかけ、「未払金がある」、「還付金がある」、「犯罪の重要参考人になっていて身代金が必要」などと言って、お金を請求してきます。
電話de詐欺の手口は日々巧妙化しています。
警察では、詐欺の被害に遭わないよう
・在宅中でも「常時留守番電話設定」にする
・一人で判断しない
・振り込みまたは引き出しをする前に必ず家族や警察に相談する
・電話、メール、はがきで「お金」や「キャッシュカード」の話が出たら、それは詐欺
をポイントに注意を呼び掛けています。
県警のホームページを参考としてください。
https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud.html
発信元
印西市大森2514−13
印西警察署
0476−42−0110
[登録者]
印西警察署
[言語]
日本語
[TEL]
0476-42-0110
[エリア]
千葉県 印西市
登録日 :
2024/10/15
掲載日 :
2024/10/15
変更日 :
2024/10/15
総閲覧数 :
230 人
Web Access No.
2239467
Tweet
前へ
次へ
犯人は、NTTや市役所、警察官を騙って電話をかけ、「未払金がある」、「還付金がある」、「犯罪の重要参考人になっていて身代金が必要」などと言って、お金を請求してきます。
電話de詐欺の手口は日々巧妙化しています。
警察では、詐欺の被害に遭わないよう
・在宅中でも「常時留守番電話設定」にする
・一人で判断しない
・振り込みまたは引き出しをする前に必ず家族や警察に相談する
・電話、メール、はがきで「お金」や「キャッシュカード」の話が出たら、それは詐欺
をポイントに注意を呼び掛けています。
県警のホームページを参考としてください。
https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud.html
発信元
印西市大森2514−13
印西警察署
0476−42−0110